令和5年度 女子卓球部 活動報告②
5月3日~5日に、上尾運動公園体育館で、関東大会埼玉県予選会が開催されました。以下に結果をお知らせします。
【学校対抗】ベスト32
1回戦 3-0 成徳深谷
2回戦 0-3 秩父農工科学
【シングルス・ダブルス】
ともに1回戦敗退
どの種目においても、選手たちの伸び代を感じられる大会となりました。シングルスに出場した坂田は1回戦で敗退したものの、強豪の秋草学園の選手に善戦するシーンもあり、今後の成長が期待できる試合でした。坂田・中村のダブルスも、上尾高校のエースペアに対し0-5から逆転してゲームを奪う活躍を見せ、選手たちが着実に上達している様子が伺えました。
学校対抗では中村と3年生・山﨑が成徳深谷の選手に快勝し、ダブルスも勝ち切って2回戦に進出しました。勝てば昨年度の新人戦と同じく県ベスト16…というところで対戦したのは、北部地区2位の秩父農工科学。前半のシングルス2本のうち、どちらかを取れれば後半のシングルスで巻き返しが狙えるオーダーでした。しかしやはり県大会の壁は高く、0-3で敗退。県ベスト32で今大会の幕を下ろしました。
6月9日~11日には上尾運動公園体育館でインハイ予選が開催されます。3年生にとっては最後の公式戦となります。悔いが残らないよう、選手たちをサポートしていきます。今後とも坂戸西高校女子卓球部をよろしくお願いいたします。
(顧問・牧野)