2018年9月の記事一覧
平成30年度⑩ 男子卓球部 西部地区大会 結果報告
人権・同和教育講演会
本日、5、6限目に「外国人の目にうつる人権」と題して、人権・同和教育講演会がありました。
ダニー・ネフセタイさんをお招きし、日本人からの視点と外国人からの視点の両方を踏まえながら「人権」についてどのように考えなければならないかをお話しいただきました。ダニーさんの出身国であるイスラエルで生まれてからのお話など、初めて聞く内容が多かったですが、日本で過ごして気づかれたことの中でも、我々が普段気にしないようなこともあり、大変驚く内容もありました。この講演会から生徒達も少しでも「人権」について感じ取ってもらえればと思います。
平成30年度⑨ 男子卓球部 全日本選手権 ジュニアの部 結果報告
さつき祭2日目
第40回さつき祭の2日目の様子です。








15:30よりフィナーレが行われました。
まずは、バーバリアン(女子バスケ部)によるフィナーレダンスが披露されました。
生徒たちの盛り上がりは最高潮に達しました。そしていよいよ表彰。
文化部賞はギター部、さつき大賞は、2年6組の「宇宙へLet’s Go!」に決まりました。生徒による様々な企画が見られたさつき祭。
準備期間も含めてクラスで得られた達成感を今後の学校生活にも生かしてもらいたいですね。
さつき祭1日目
第40回さつき祭の1日目の様子です。

体育館で、オープニングが行われました。司会の軽快な進行で校長挨拶に・・・

体育館で、オープニングが行われました。司会の軽快な進行で校長挨拶に・・・
!!!?リスのぬいぐるみで登場した校長先生。会場は大いに盛り上がっていました。
その後表彰が行われたり、有志などによる発表が行われました。
11:00から一般公開となり、生徒達は各々の場所で楽しんでいました。