2018年12月の記事一覧
2学期終業式
本日は終業式でした。
校長先生からは、最近、他人に迷惑を掛けなければ、自分の好きなことをしてもいいというような感覚で行動する人が多いのではないかというお話がありました。身近でよくある事例を挙げて、本校生徒に関わらず、規範意識の低下が懸念される状況であること、他人に迷惑は掛けなくても、決して良い印象を与えることはないということをお話しされました。冬休みだからということだけでなく、今後大人に成長するために必要な感覚を生徒には身に付けてほしいと感じました。
終業式後に表彰式が行われました。
冬季学校説明会部活動見学について
冬季学校説明会が行われる12月15日(土)に活動している部活動をご確認いただけます。
なお、予定が急きょ変更になる部活動もありますので、あらかじめご了承ください。
◆第57回 埼玉県高等学校書道展覧会◆
第57回高等学校書道展覧会に4点の作品(うち、合作3点)を出品しました。
平成31年夏に開催される、全国総合文化祭佐賀大会(書道部門)に推薦作品として出品した木下夢彩さん(2-2)の作品「創作 良寛詩」は惜しくも全国にはとどきませんでしたが、優秀賞をいただきました。