2021年5月の記事一覧
夢の実現に向けた取り組み
5月27日(木)、5・6時間目は各年次で進路OTを実施しました。
進路実現に向けての取り組みを紹介します。
<1年次>
5時間目:体育館でペーパータワーゲームをしました。
「仕事とは」限られた時間(制限時間10分)・お金(今回は枚数)・環境(ランダムなチーム)で最大限の成果を出すこと。これをペーパータワーで体験しました。
高いタワーを作るための作戦会議
倒れないで!とチームで見守る。このチームが最高記録で優勝。
1年次みんなからの拍手が体育館中に響きました!
6時間目:googlemeetを使って、春季到達度テストの振り返り講座を実施しました。
今後、スタディサプリを活用していきます。
<2年次>
分野別説明会を実施しました。多くの教室(全37分野)を使用し、講師の先生に来ていただき、午後の2時間を使い、1人2分野(1時間に1分野)について具体的な説明を聞くことができました。
<3年次>
小論文対策講習を実施しました。
昨年(2年次)、2回の小論文講習を受けており、継続した取り組みです。
googlemeetで、講師の先生から、受験対策として小論文を書くことだけでなく、社会に出てから必要なことについても講義いただきました。その後、各自の希望に合わせて選んだテーマについて書きました。
それぞれの夢の実現に向かって、頑張れ 坂西生!
令和3年度学校説明会について
令和3年度学校自己評価システムシートを掲載します
授業料・諸会費口座振替額等について
令和3年度の諸会費等の引落しが5月26日(水)となっております。
必ず前日までに指定口座(届出口座)へ御入金をお願いいたします。
詳細は<こちら>からご確認ください。
陸上部 県大会結果報告
5月9日~12日にかけて行われた令和3年度学校総合体育大会陸上競技の部にて素晴らしい結果を残すことができました。
詳しくはこちらをご覧ください。